西伊豆・大瀬崎 ダイビングショップ,体験ダイビング,宿泊パック,ファンダイブ,セルフダイビング,JR三島駅から無料送迎(条件あり)実施中!

スタッフブログ

今日の大瀬崎は朝から快晴。
気温は29℃まで上がり、時間によっては暑さを感じることも。
海も終日穏やかで、ダイビング日和となりました!
連休明けでしたが、浜も海中も賑わっていましたね。

海の方は終日全ポイントエントリー可能。
透視度の方は・・・
湾内で3〜8m、外海、先端で3〜10mほどとなっていました。
今日は深くに行っても良くなるどころか悪くなる時間も・・・う〜ん・・・
水温は22〜24℃となっています。
水温もそこそこ、イナダ、カンパチなどの群れも見られたのにちょっと残念です。

生物はナンヨウツバメウオ、ミジンベニハゼ、ハナタツ、ウミテング、イナダ群れ、オランウータンクラブ、イソギンチャクエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハクセンミノウミウシ、セスジミノウミウシなどが見られました。

外海で見られているナンヨウツバメウオは、昨日は一本松辺りで見られたそうですが、今日は大川下のスロープにいました。
結構な距離を移動するんですねぇ!(流されただけ・・・?)
ちょっとビックリです。

明日は曇り時々晴れ。
気温28℃まであがるようです。
海の方は全ポイントエントリー可能でしょう。

YUJIHAKUSENMINO.jpg

ハクセンミノウミウシ

今日も秋晴れ、快晴の大瀬崎!
人も少なくて、ポカポカの〜んびり良い雰囲気です。

海の方も全ポイントエントリー可能。
朝方は湾内でやや白波が立っていましたが、問題無い程度でした。
透視度は残念ながら特に湾内は落ち気味。
深場まで行っても3〜6m前後しかありませんでした。
外海は白濁感があるものの5〜10m位となっていました。
水温は22〜24℃となっています。

生物はミジンベニハゼ、ウミテング、イワシ群れ、イサキ群れ、マツカサウオ、ウデフリツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ、イソバナカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、アシボソベニサンゴガニ、クダヤギクモエビ等が見られました。

最近はエビの種類が増えてきましたね〜。
イソギンチャクやソフトコーラルの周りなどを探してみてあげて下さい。

明日は晴れのち曇り。
気温が29℃まで上がる予報で暖かくなりそうですね!
海の方は全ポイントエントリー可能でしょう。

YUJIFURU=TU.jpg

連休明け! - 2009.09.24

連休明けの大瀬崎。1日お天気に恵まれました。
気温も28℃まであがり、過ごしやすい1日でした。
さすがに連休明け。
浜も海中もガラ〜ンとしていました。
これだとちょっと寂しいですねぇ・・・

海の方は全ポイントエントリー可能。
湾内は多少白波が立つ時間もありましたが、潜降してしまえば問題ありませんでした。
透視度は湾内で3〜10m、外海で5〜15mほどでした。
湾内の浅場は白濁感がありましたが、15m以深にいくとキレイになっていました。
水温は22〜24℃となっています。

生物はミジンベニハゼ、ハナタツ、イワシ大群、コガネスズメダイ卵保護、ウデフリツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、ベニサンゴガニ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、オランウータンクラブ、アオリイカなどが見られました。

明日は終日晴れの予報。
南東の風が吹きますが、全ポイントエントリー可能でしょう。

こんばんは、motoshiです。
連休最終日の大瀬は穏やかに晴れ、気持ちの良い一日でした。
海もgoodなコンディションをkeep!この連休は海のコンディションにもお客様にも恵まれ、非常に充実した5日間でした。
今日の僕は早朝ガイドで柵下へ、そして日中は体験ダイビングを3本!いずれものんびりまったりの快適なDivingでした。
シルバーウィークは終わりましたが、大瀬の海はこれからが本番!まだまだ水温も快適温度をkeep!ウェットでも快適です。生物もこれからドンドン増え、みんなの目を楽しませてくれることでしょう。

mo-nenbutsudai1.jpg

今日も賑やか! - 2009.09.22

こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬も良い天気(^o^) そして沢山のお客様で賑わいました。
海も相変わらずのコンディションをkeep!いい感じです。
今日の僕は、早朝から夕方まで沢山のお客様と大瀬の海を堪能しました(^o^)
さあ、明日は連休最終日!目一杯楽しみましょう!

mo-sakuradai.jpg

前に戻る 105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115

ダイビングハウスマンボウ

〒410-0244

静岡県沼津市西浦江梨334

TEL 055-942-3237

大瀬までのアクセス

[MAP]

お問い合わせ・ご予約

記事の一覧


ダイビングハウスマンボウ携帯サイトQRコードダイビングハウスマンボウの携帯電話向けWEBサイトがOPENしました。

お気に入りに登録していただければ、いつでもどこからでもスタッフブログや最新の海況が見れます。

またご予約フォームも設置しておりますので、是非ご活用ください。

 

潜水時間 & 岬の先端

ナイトダイビング

本日の潮位

天気予報

スタッフ募集


バリ島にある

直営ホテルヴィラ

至福のひとときを…

 マヤ·サヤンバリ


公式サイトはこちら


3bedpool.jpg



スルガ銀行 ダイバーズローン