西伊豆・大瀬崎 ダイビングショップ,体験ダイビング,宿泊パック,ファンダイブ,セルフダイビング,JR三島駅から無料送迎(条件あり)実施中!

スタッフブログ

海洋情報 - 2012.02.04

海洋情報 

透明度 湾内 8〜12m
    外海 ーーーーmクローズ
    先端 8〜15m

水温  湾内 16℃
    外海 ーー℃
    先端 16℃

風/波 湾内、先端 西弱/水面風波 エントリー可
    外海    西極強/高い  エントリー不可

本日は一日強い西風が続き外海はクローズ、湾内や岬は大きな乱れなく安定して潜れていました。強風の影響か、水深10m前後までの視界がやや落ちていましたがそれ以深はまだまだ青くクリアな展開です!。水温が徐々に落ち始めていますが、それでもまだ例年に比べ高めとなっています。

明日朝にかけてこの強い西風は収まる見込みです。外海にはうねりが残る可能性がありますが基本的に穏やかな海洋となりそうです!!。

海洋情報 

透明度 湾内 8〜15m
    外海 10〜15m
    先端 10〜15m

水温  湾内 17〜18℃
    外海 17〜18℃
    先端 17〜18℃

風/波 湾内、先端 南西微/波なし エントリー可
    外海    南西微/波なし エントリー可


明日2月1日から〜4月13日までの平日休業となります。皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承の上宜しくお願い致します。(トップページ左メニューより冬季休業のお知らせ)

これに先駆け、2月より新しい企画をご用意致しました!。

週末限定「ビギナー向けフォトセミナー」。当店週末ガイド、そしてプロカメラマンとしての職に就いていた経歴を持つmotoshiによるフォトセミナーです。

今に始まったことではありませんが、水中写真を気軽に楽しむダイバーが非常に増えてきました。そしてここ最近の「ミラーレス一眼」ブーム!、ダイバーのみなさんでもこのミラーレス一眼を持つ方が増えて来たように思います。コンデジなみのコンパクトさを備え誰でも簡単にキレイな写真を撮れる!。そして本体価格もリーズナブル!またハウジングも豊富になり数十万もする一眼カメラハウジングに比べ、こちらもかなりリーズナブルで誰もが手に届きそうな価格帯となっております。

しかし、水中写真となると誰もがキレイに!と言うわけにもいきません。実際当店をご利用頂いたゲストの中でも、カメラ等の使い方がよく分からないまま水中写真をされている方がとても多く、もっと知りたい!もっとキレイに撮りたいという方もたくさんいらっしゃいました!。

今回はそのようなご要望にお応えするためmotoshiが立ち上がりました!!。

夏場や秋の混雑時ではなかなか出来ない企画です。ダイバーが少ないこの時期にゆっくり潜ってじっくりとセミナーを受けて頂けるかと思っております。

カメラ、ダイビング、大瀬崎に精通しているmotoshiの熱血セミナーを是非ご体験頂きますよう宜しくお願い申し上げます!。

※詳しい内容等はトップページ左メニューより「ビギナー向けフォトセミナー」をクリック。

 ただ今準備中の為今しばらくお待ち下さい。

海洋情報 

透明度 湾内 8〜15m
    外海 10〜15m
    先端 10〜15m

水温  湾内 17〜18℃
    外海 17〜18℃
    先端 17〜18℃

風/波 湾内、先端 南西微風/波なし エントリー可
    外海    南西微風/波なし エントリー可

こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は朝のうちみぞれ!?も降りましたが、徐々に天候は回復し、午後はポカポカとおひさまが気持ちよく感じられました。お店の前で日向ぼっこをしていると、常連の皆さんにはおなじみの野良猫が、僕のひざの上に乗ってきて気持ちよさそうに昼寝を・・・zzzzz・・・・。のどかですね~。
今週末はロクハンで潜りました。先週末に水温が上がったので、ドライを修理に出すのはこのタイミングしかない!と先週の帰りに決断し、思い切ってメーカーに出しました、水温が下がらないことを祈りつつ・・・。祈りが通じたのか今週末も水温をkeep!18℃あるとロクハンでも寒さは感じませんね、ドライより動きやすいし快適でした!

mo-mebaru01.jpg
地味なコイツも青い海の中では何だか魅力的に見えます・・・。

最新海洋情報 - 2012.01.27

海洋情報 

透明度 湾内 8〜18m
    外海 15〜18m
    先端 ーーー  m

水温  湾内 17〜18℃
    外海 17〜18℃
    先端 ーーー  ℃

風/波 湾内、先端 南西のちやや強/水面風波 エントリー可
    外海    南西のち強/低いのちやや高い エントリー可のち注意

明日の天気・海洋予想

晴れのち曇り、気温5〜10℃、朝一西風6mから徐々に弱まり夕方には東風へ変わる予想です。本日後半、外海は波が高くなりエントリー注意といった感じとなりました。明日午前中までこの波が残りそうなので引き続きエントリー注意して下さい。昼過ぎには波が落ち着いてくると予想しています。湾内や先端ではエントリーに問題ないでしょう。

湾内の水深約8m前後まで護岸工事の影響でたまに視界が悪くなりますので注意して下さい。水深10m程まで潜れば引き続きクリアで青い水中が展開されています。外海では浅場から素晴らしい透明度です!。水温もまだ黒潮効果で17〜18度と高く快適です!。この時期としては最高のコンディションです!!。

最新海洋情報 - 2012.01.26

海洋情報 

透明度 湾内 15〜18m
    外海 15〜18m
    先端 ーーー  m

水温  湾内 17〜18℃
    外海 17〜18℃
    先端 ーーー  ℃

風/波 湾内、先端 ほぼ無風/波なし エントリー可
    外海    西弱/波低い   エントリー可

本日は風のない穏やかな海です。陽射しも注ぎポカポカと言いたいところですが、今日は寒波が勝り寒い大瀬でした。しかし海の中では黒潮の影響がまだまだ効いており、水温高めの透明度は平均15mある抜群のコンディションです!!。この状況なんとか今週末までもつでしょうか!?。持ちそうです、おそらく…‥。
この先しばらく寒い冬晴れが続く見込みです。今のところ水中は暖かいので問題なくダイビング楽しめます!。今後も気温が低めで推移しているので陸での防寒をしっかりと海へ出かけましょう!!。

前に戻る 59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69

ダイビングハウスマンボウ

〒410-0244

静岡県沼津市西浦江梨334

TEL 055-942-3237

大瀬までのアクセス

[MAP]

お問い合わせ・ご予約

記事の一覧


ダイビングハウスマンボウ携帯サイトQRコードダイビングハウスマンボウの携帯電話向けWEBサイトがOPENしました。

お気に入りに登録していただければ、いつでもどこからでもスタッフブログや最新の海況が見れます。

またご予約フォームも設置しておりますので、是非ご活用ください。

 

潜水時間 & 岬の先端

ナイトダイビング

本日の潮位

天気予報

スタッフ募集


バリ島にある

直営ホテルヴィラ

至福のひとときを…

 マヤ·サヤンバリ


公式サイトはこちら


3bedpool.jpg



スルガ銀行 ダイバーズローン