西伊豆・大瀬崎 ダイビングショップ,体験ダイビング,宿泊パック,ファンダイブ,セルフダイビング,JR三島駅から無料送迎(条件あり)実施中!

スタッフブログ

海洋情報

透明度 湾内    8〜10m
    外海   10〜15m
    先端   10〜15m

水温  湾内   18〜20℃
    外海   17〜20℃
    先端   18〜20℃
 
風/波 湾内、先端 北東弱/低い エントリー可
    外海    北東弱/低い エントリー可

こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は残念ながら終日雨、時折止みはしたものの太陽にはお目にかかれませんでした。海は、午前中はよかったものの、午後になると濁った水が押し寄せてきてあっという間にコンディションが低下してしまいました。なので、上記の海洋情報(特に透明度は・・・)は午前中のものと思って下さい。
さて、連休も後半戦になり大瀬も賑やかになってきました。明日からは天気も回復し、きっとテンションも上がることでしょう。海も夜のうちに回復してくれるといいのですが・・・。
さあ!明日は早朝からガイドですからテンション上げていきますよ〜!

mo-ao.jpg
ここにしか咲かない花・・・

海洋情報 - 2012.04.30

海洋情報

透明度 湾内    8〜15m
    外海   10〜18m
    先端   10〜18m

水温  湾内   18〜20℃
    外海   16〜20℃
    先端   18〜20℃
 
風/波 湾内、先端 北東のちやや強/低い エントリー可
    外海    北弱/低い      エントリー可


冷たく綺麗な潮が入り初め外海の深場は特に冷えましたね。でもかなり澄んでいました!。
水温の変化は水深15〜18mほどからなので全域で寒いわけではありません。

そしてこの水温低下はマンボウ出現には良いことです。ここ数日目撃例があるようなのですが、水深がかなり深めだったようです。要するに深場にあった冷たい潮のエリアで見られているようです。そして今回この冷たい潮が水深20m辺りまで上がって来ているのでマンボウもこのエリアにまで上がって来るのではないかという期待です!!。

明日から天気は下り坂…‥、残念ではありますが海はいいコンディションですよ!!!!。

=shingo=

海洋情報

透明度 湾内    8m
    外海   15m
    先端   10m

水温  湾内   19〜20℃
    外海   19℃
    先端   19〜20℃
 
風/波 湾内、先端 南西弱/なし エントリー可
    外海    南西弱/低い エントリー可

こんばんは、motoshiです。
今日も大瀬は晴れ!海も相変わらず温かく、陸も海も快適な一日でした。
今日の僕は外海と先端を常連のゲストとともに堪能してきました。青い海をスローペースで漂うように流していくのは非常に心地よいですね!水面休息中ものんびりムードの、これまたスローな感じで、僕自身もリゾート気分満喫です。
今年のゴールデンウィークは中2日が平日で、仕事も暦通りという方が多いようですが、後半は4連休ですからぜひ快適なコンディションを味わいに来て下さい、お待ちしてます!

mo-kasago2.jpg
孤高のハンター・・・

海洋情報


透明度 湾内   10m
    外海   15m
    先端   10〜15m

水温  湾内   19〜20℃
    外海   19℃
    先端   19〜20℃
 
風/波 湾内、先端 南西弱/なし エントリー可
    外海    南西弱/低い エントリー可


GW初日いい天気に恵まれ海もGOODですよ!!。本日は外海のが視界が良く全体に15mほど見えていました!。水温も高く快適ですね。個人差はありますが本日5mm1ピ+フードベストで入ったゲストも寒さはなく快適だとおっしゃってました。

本日マンボウ情報は残念ながら無かったです…‥。が、まだまだ期待しましょう!。

明日もまだ天候は良さそうです。風も弱い東の予報で湾も外も穏やかな展開となりそうです。

海洋情報 - 2012.04.26

海洋情報


透明度 湾内    8〜15m
    外海   10〜18m
    先端   ーーーm

水温  湾内   18〜19℃
    外海   18〜19℃
    先端   ーー℃
 
風/波 湾内、先端 東微/なし エントリー可
    外海    北微/なし エントリー可


本日はあいにくの天気ですが風弱く海は穏やかです!。

大型連休前に水中コンディション、良くなってますよ!!。黒潮系の潮が入り水温、透視度共にアップしそれをキープしています。

水深10m前後までの浅場はややモヤモヤしていますがそれでも8m前後見えます。それより先は深場へ行くにつれてどんどん水が青くなっていきます!。水温も高めで外気温が高ければ5mmフルでもフードベスト着用で行けそうな感じです!。

明日まで天気は良くない見込みですが、連休初日から良い天気になり気温も高めの予想となっています!!。

一足先に夏を感じられそうな連休になりそうです!。

マンボウも目撃情報が出てきています。連休中も期待出来ますね!!。

=shingo=
前に戻る 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64

ダイビングハウスマンボウ

〒410-0244

静岡県沼津市西浦江梨334

TEL 055-942-3237

大瀬までのアクセス

[MAP]

お問い合わせ・ご予約

記事の一覧


ダイビングハウスマンボウ携帯サイトQRコードダイビングハウスマンボウの携帯電話向けWEBサイトがOPENしました。

お気に入りに登録していただければ、いつでもどこからでもスタッフブログや最新の海況が見れます。

またご予約フォームも設置しておりますので、是非ご活用ください。

 

潜水時間 & 岬の先端

ナイトダイビング

本日の潮位

天気予報

スタッフ募集


バリ島にある

直営ホテルヴィラ

至福のひとときを…

 マヤ·サヤンバリ


公式サイトはこちら


3bedpool.jpg



スルガ銀行 ダイバーズローン