スタッフブログ
海洋情報 - 2012.03.16
風/波 湾内、先端 北東弱/水面風波 エントリー可
外海 北微/なし エントリー可
クダゴンベ - 2012.03.10
風/波 湾内、先端 北東やや強/水面風波 エントリー可
外海 北微/なし エントリー可
やや強めの北東風が続き雨もぱらつく寒い一日となりました。こんな陽気なのでダイバーもまばらで今日の海は空いていましたね。
しかし、水中コンディションは絶好調です!!。水温も外海では17度とまたUPしており、透視度も十分でホントにいいコンディションでした!。
本日、この時期には珍しく「体験ダイビング」をしに来てくれたご夫婦を湾内へお連れしました!。経験者でしたのですんなり潜れました。過去ダイビングの経験は、なんとタヒチとカンクンのみとの事でしたが、本日はドライスーツ着用でそれ程寒くなかったようですし透視度も良かったのできっと伊豆の海もなかなかいいなと少しでも思ってくれたと思います。
さて、午後時間が空いたので先週常連客の i氏に教えて頂いたクダゴンベの捜索へ行ってきました。なんとなくとしか場所を聞いてなかったので、半信半疑とりあえず水深約34mまでおりました。少し迷いましたがすぐに教えてもらったらしき「ウミウチワ」が見つかりました!!。
この場所は水深も深く通常のダイビングではあまり立ち寄らないエリアなので、しばらく居着いてくれればいいと思います!。
明日は天気回復しいい一日となりそうです、風は北東弱のち西が吹く見込みです。午後からの外海は注意しましょう!。 shingo

海洋情報 - 2012.03.09
風/波 湾内、先端 北東やや強/水面風波 エントリー可
外海 北微/なし エントリー可
水中透視度は先週末に比べ若干落ちているももの、まだまだ青く充分楽しめます!。水温も約16℃ありコンディションいいですね!!。
例年に比べ2〜3℃高く暖かい海ではありますが、それでもドライスーツのインナーは薄手の暖かい長袖を最低でも2枚は着込んでしっかり防寒して下さい!。時期(水温)相応の装備をする事で伊豆でのダイビングも1年中楽しめるものです!。
現在降っている雨は今のところの予報では明日未明にやむ見込み。明日日中の陽射しは期待薄ですが風はこのまま北東の予想で全ポイントエントリー出来そうです!。また日曜日は晴れてさらに良さそうです!。
海洋情報 - 2012.03.03
海洋情報 透明度 湾内 8〜20m 水温 湾内 15〜16℃ 風/波 湾内、先端 北東やや強/水面風波 エントリー可
外海 15〜20m以上
先端 15〜20m以上
外海 15〜16℃
先端 15〜16℃
外海 北微/なし エントリー可
3月です、春はすぐそこまで来ています。 - 2012.03.03
こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は曇り時々晴れ。風はあったものの、冬の刺すような寒さは感じませんでした。3月に入ったからでしょうかね〜。春はすぐそこまで来ているようですね。ということで、今日は東京からバイクで大瀬へ・・・。ダイビングの前にツーリングを堪能してしまいました。海沿いのワインディングは気持ちいいですね!
海の中も気持ちよかったです。16℃ありました。透明度も良く、青いです。
今日の僕は、外海と湾内をのんびりと1本ずつ。特に何を探すわけでもなく、海の青さを心ゆくまで堪能してきました。そんな中、ふと目に付いたのが、これ・・・トラフケボリの水玉バージョン!? ちょっといい物見つけた気分です。