スタッフブログ
海洋情報 - 2013.03.23
海洋情報
透明度 湾内 8〜10m
外海 12m
先端 12m
水温 湾内 16〜17℃
外海 16〜17℃
先端 16〜17℃
風/波 湾内 北東弱/低い エントリー可
外海 北微/低い エントリー可
先端 北東弱/低い エントリー可
作成者 shingo
本日、天気良く風弱く海は穏やか!全ポイントエントリー出来ていました!。
今日もマンボウを求めて「柵下」、「大川下」と2本行きましたが・・・、そう簡単にはいきません・・・。
しかし、情報では今日も出ていたようです!!、遭遇した方は幸運でしたね!。
明日も期待して潜りたいと思います。
水中は大きな変化はなく浮遊物が多いながらも、まずまずな透明度をキープしています。水温も3月としては高めで快適です。
春はマンボウシーズンでもありますが、ウミウシシーズンでもあります!。外海のソフトコーラルエリアでは見つかるウミウシの種類が増えてきたように感じます。
今日見られた主なウミウシを紹介します(普通種除く)。
「セトリュウグウウミウシ」。色彩鮮やかで個体数少ない部類、まだ1cmほどの小さな個体でした。
「ジゴバウミウシ」。それほど少なくもない種ですが、やや深場で見られる事が多いです。
「クロスジウミウシ」。こちらも少なくもないですが多くもない種です。1.5cmほどの小さな個体でした。
これからキレイなウミウシ探しも楽しい時期です!。
明日は曇りの予報です。風は弱い予想で全ポイントエントリーできそうです。
2本目は出会えず・・・ - 2013.03.22
満潮時刻に合わせ再び柵下へ!。波がかなり高くなっていましたがなんとかエントリー。
さすがに2本連続でマンボウに遭遇するほど、もっていませんでした・・・笑。
時期的には少し早い気がしますが、水温的には毎年マンボウが良く見られる頃と同等なので今後も期待して潜りたいと思います!。
今日マンボウが出たポイントは柵下の水深約35m、深く潮流が強くなることもあり、ここへ潜るのには充分なスキルと経験が必要となります。しかし時にマンボウは水深20m代で見られる事もあるので他のポイントでも期待は出来ます!。
さて、今日の湾内は赤潮が発生しマンボウ前でのエントリーはちょっと気が引ける感じでした。明日も残るかもしれないので気になる方は隣の「オスパー」さん前からエントリーしましょう。水中浮遊物が目立ちますが水自体は悪くなく8〜10mほどみえています。
外海は全体的に10m前後で湾内よりすこし良い感じでした!。水温は高めをキープしています。
明日は風が止む予報となっています、湾内外海ともに穏やかになりそうです!。
海洋情報 (速報) - 2013.03.22
海洋情報
透明度 湾内 8〜10m
外海 10m
先端 ーーm
水温 湾内 16〜17℃
外海 16〜17℃
先端 ーーーーー℃
風/波 湾内 南西弱/低い エントリー可
外海 南西中/やや高い エントリー可(注意)
先端 南西弱/低い 週末可
記入者 shingo
桜の季節なので、大瀬崎で一番サクラダイが群れている「柵下」へ!。
久しぶりにサクラダイ達の様子を見に行ったのですが・・・、
そういえばそろそろ「あれ」の季節でもありましたね!。
何の意識もせず入ったら、出ました!!!。
見えた瞬間、あちらもビックリしたようですぐ逃げてしまい一枚も写真撮れないでガッカリしていたのですが、呼吸をこらえてジッと待っていると戻ってきてくれました!!。
シラコダイ1匹、ホンソメワケベラ2〜3匹がクリーニング開始!、その後は呼吸を極力おさえジッーっとしていると15分程観察出来ました!。
これから満潮で潮がまだ止まってそうなので、もう一本行ってみよう!。
海洋情報 - 2013.03.20
海洋情報
透明度 湾内 6〜10m
外海 10m
先端 10m
水温 湾内 17℃
外海 17〜18℃
先端 17〜18℃
風/波 湾内 南西弱/なし エントリー可
外海 南西中/低い エントリー可
先端 南西弱/なし エントリー可
記入者 shingo
しばらく春濁りが続いていた海ですが、数日前より回復傾向です。黒潮が入ったと思われ水温も上がっています!。
水中、湾内や先端では浮遊物がかなり目立ちますが水自体は悪くなく10m程見えています!。湾内の水深15m過ぎでは水がやや茶色く透視度が落ちました。浅場の方がいい感じです。
外海の方が浮遊物も少なくいいコンディションとなっています!。
基本的には水温が低く濁るという1年で一番コンディションが優れない時期ですが、現在はそれを覆すいいコンディションといえます。
海洋情報 - 2013.03.08
海洋情報
透明度 湾内 10〜12m
外海 ーーーーーm
先端 ーーーーーm
水温 湾内 15〜16℃
外海 ーーーーー℃
先端 ーーーーー℃
風/波 湾内 南西やや強/風波 エントリー可
外海 南西強/やや高い エントリー可
先端 南西やや強/風波 ーーーーーー
記入者 shingo
今日は暖かいです、大瀬崎も春の陽気です!。
ですが、南西の風が強まっており外海はほぼクローズ。湾内は水面のみ荒れていますがエントリー出来ています。
湾内へ入ってきました。先週にくらべ白っぽくなっていましたが12m前後見えています。水温も1度ほど下がり15〜16度キープとなっています。水底の海草、浮遊物も増えアメフラシも増え水中も春の気配が感じられます。
湾内水深40m付近へ冒険してきましたが、特にいいものには出会えませんでした・・・。ウミウシは浅場ではそれほどまだ目立ちませんが深場ではシロ、アオ、サラサ、ミヤコウミウシ等の普通種が多く見られました。
明日も南西風が7m程度吹く予想です。今日のような感じになりそうなので外海はクローズになるかもしれません。湾内先端は問題ないでしょう!。