西伊豆・大瀬崎 ダイビングショップ,体験ダイビング,宿泊パック,ファンダイブ,セルフダイビング,JR三島駅から無料送迎(条件あり)実施中!

スタッフブログ

海洋情報 - 2013.12.20

透明度 湾内   12〜15

    外海   ーーーーーm
    先端   ーーーーーm

水温  湾内   16℃
    外海   ーーーーー℃
    先端   ーーーーー℃

風/波 湾内   南西やや強/水面風波  潜水 可
    外海   南西強/高い      潜水 不可
    先端   南西/やや強      潜水 可(土日祝のみ)


今朝から風速10M以上の強風(南西風)が吹き始め外海は大荒れです。

湾内の水面も風波が出ていますが、エントリー出来ています!。

この風は明日も続きそうですが、風速予想は初め強く昼頃から弱まってくる見込みです。

後半は外海へもエントリー出来るかもしれませんがご注意下さい!。

湾内や先端は問題なくエントリー出来そうです!。


水中、またすこし水温が上がりました。一時14℃まで下がりましたが今日は16℃に上昇!。透明度も15mと高くなっています!!。

水温16℃に上がったと行っても、インナーをしっかり着込まないとやはり寒いです。インナーは最低でも上下2枚!、しっかり防寒してキレイな海を楽しんで下さい!!。


海洋情報 - 2013.12.13

透明度 湾内   10〜12m
    外海   ーーーーーm
    先端   ーーーーーm

水温  湾内   16~17℃
    外海   ーーーーー℃
    先端   ーーーーー℃

風/波 湾内   南西やや強/水面風波  潜水 可
    外海   南西強/高い      潜水 不可
    先端   南西/やや強      潜水 可(土日祝のみ)


冬型の気圧配置が続き大瀬では強い南西風が数日吹き続けています。外海はこの影響で波が高い状態が続きエントリー出来ていません。この風はまだ数日は止む気配なく、明日も強風が続きそうです・・・。

外海へのエントリーは難しいでしょう。湾内や先端ではエントリー出来そうですが、風による潮流が発生しているので注意して下さい!!。

透明度はいくらか冬らしいクリアブルーへと近づいて来ています!!。冷たいですが、視界良好でしっかり防寒さえ出来ていれば楽しめる海です!。

湾内のやや深場で好きな魚に出会いました!!。

13.12ダルマ.JPG
ダルマオコゼ!。この何とも言えないドヤ顔が好きなんですよね!。

あまり数はいませんが、湾内の水深25m前後の砂地でたまに見かけます。

師走ですね - 2013.12.07

透明度 湾内   10〜12m
    外海   10〜15m
    先端   10〜12m

水温  湾内   16~17℃
    外海   17~18℃
    先端   16〜17℃

風/波 湾内   南西/低い   潜水 可
    外海   南西/低い   潜水 可
    先端   南西/低い   潜水 可

こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は晴れ!気持ちの良い一日でした。
今日は、久々にツーリング気分でバイクで来ました。自宅を出発する早朝の時間帯はさすがに気温も低く(まあ12月なんで、大したことはないんですけどね)身が引き締まりましたが、走っているうちに徐々に気温も上がり、高速道路を下りてからは気持ち良くバイクを走らせることができました。冬は、天気も安定し汗もかきませんし、エンジンも適度に冷却できるので、実はバイクに乗るには最適な時期でもあるんですよ(凍結には気をつけなければいけませんけどね)。
さて、肝心の海のコンディションですが、風もほぼなく穏やか、透明度も10mはkeepされてますので、まずまずではないでしょうか。海も同様に、透明度が安定してくるこれからの時期は、ある意味最適なシーズンと言えるかもしれませんね。
今年もあっという間に師走となってしまいました。師走は皆さん公私ともに何かと忙しい時期とは思いますが、潜り納めにぜひお越しいただきたいですね!お待ちしてます。
今日の写真はこちら!こんな素敵な空間に僕も身を委ねたい!
mo-okigonbe.jpgAmusement park!

海洋情報 - 2013.11.29


透明度 湾内   6〜8m
    外海   ーーm
    先端   ーーm

水温  湾内   17〜18℃
    外海   ーー℃
    先端   ーー℃

風/波 湾内   南西強/やや高い   潜水 可
    外海   南西強/高い     潜水 不可
    先端   ーー/ーー      潜水 土日祝特別日 可

作成者 shingo


本日も引き続き強い南西風が続き外海はクローズ、湾内でも風波や潮流が発生していました。この風は数日続いていますが、明日にはようやく落ち着く見込みです。

明日は次第に外海の波も低くなりそうですが、無理せずエントリーして下さい!!。

先日こちらでは大雨が降り、その影響で濁りが出ています。今日は少し回復しましたがそれでも、明るい浅場で8m前後、深場は暗く5〜6mの視界でした。

水温は1度ほど下がりました。徐々に冬が迫って来ています・・・、その証拠に
こちらが増えて来ました!!↓。
マトウダイ12,12.JPG

透明度 湾内   10〜12m
    外海   10〜15m
    先端   10〜12m

水温  湾内   19~20℃
    外海   19~20℃
    先端   19〜20℃

風/波 湾内   北東〜南西/低い   潜水 可
    外海   北東〜南西/低い   潜水 可
    先端   北東〜南西/低い   潜水 可

こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は晴れ!風も微風で快適な一日でした。水温は徐々に下がってますが、まだまだウェットでも頑張れるコンディションです(個人差はありますが・・・)。
今日は、昨年Cカードを取得して以降、精力的に潜っている女性がブランクダイバーの友達を伴って一泊二日で遊びに来てくれ、ナイトもやっちゃいました。明日は早朝ダイビングもする予定です!水中写真にも貪欲に挑んでいるので、きっとmotoshiのフォトセミナーの門をくぐる日も近いでしょう。
今日の写真はこちら!先日のカミソリウオのお口に収まってしまったのは、きっとこいつです。かわいそうなので、今日は被写体にしてみました。

mo-akasujikakureebi.jpgmain dish!?

前に戻る 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41

ダイビングハウスマンボウ

〒410-0244

静岡県沼津市西浦江梨334

TEL 055-942-3237

大瀬までのアクセス

[MAP]

お問い合わせ・ご予約

記事の一覧


ダイビングハウスマンボウ携帯サイトQRコードダイビングハウスマンボウの携帯電話向けWEBサイトがOPENしました。

お気に入りに登録していただければ、いつでもどこからでもスタッフブログや最新の海況が見れます。

またご予約フォームも設置しておりますので、是非ご活用ください。

 

潜水時間 & 岬の先端

ナイトダイビング

本日の潮位

天気予報

スタッフ募集


バリ島にある

直営ホテルヴィラ

至福のひとときを…

 マヤ·サヤンバリ


公式サイトはこちら


3bedpool.jpg



スルガ銀行 ダイバーズローン