今日は晴れ!風は1日微風程度で湾内、外海共に穏やかでした。ノンビリと過ごしやすい1日でしたよ。 海の中も良好!透視度は湾内で5〜15m、外海で10〜15mほど。湾内が少し白っぽいかな?、深場では少し暗く感じられました。 水温は16〜18℃で、ここに来て僕のダイコンが18℃台を指すようになりました。生物が豊富でついつい長めのダイビングになってしまいますが、この水温なら寒さもそれほど気にせずに潜れますね! 生物はイロカエルアンコウ、マトウダイ、ミジンベニハゼ、キミシグレカクレエビ、ゼブラガニ、ナガレモエビ属の一種、ウデフリツノザヤウミウシなどが見られました。 クマドリ&ニシキフウライも定位置で確認できたようです。昨日、自分がお休みを頂いている間にまたまたニタリが出たようで・・・今日も少し期待しましたが撃沈。。。中層も要check!!ですよ! 明日は晴れの予報ですが、午後から西風が吹くようです。外海は早めの方が良さそうです。 オオモンカエルアンコウ
今日は朝から一日雨・・・
今日も晴れて気持ちの良い1日でした。風は弱かったのですが、外海に変なウネリが入っていました。が、エントリーには問題なし。全ポイントエントリー可能でした。 透視度は湾内&外海ともに10〜15mほどとなっています。水温は16〜17℃で変わりありません。 見られた生物はベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、エゾイソアイナメ幼魚、ゴマヒレキントキ、ミジンベニハゼ、マトウダイ、セスジミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ、イボイソバナガニなど。 ここに来てツノザヤ系のウミウシが減ってしまった印象が・・・う〜ん・・・飛ばされちゃった?ですが、湾内浅場に藻類が生えてきて、ミノウミウシ系他が増えてきましたよ〜。 ますます楽しみが増えてきました! 明日は雨の予報。防寒対策をシッカリ取ってあげて下さい!
写真家・阿部秀樹さんに撮って頂きました。キレイですね〜! ライトは撮影用なので悪しからず・・・
〒410-0244
静岡県沼津市西浦江梨334
TEL 055-942-3237
大瀬までのアクセス
[MAP]
お問い合わせ・ご予約
記事の一覧
お気に入りに登録していただければ、いつでもどこからでもスタッフブログや最新の海況が見れます。
またご予約フォームも設置しておりますので、是非ご活用ください。
潜水時間 & 岬の先端
ナイトダイビング
本日の潮位
天気予報
スタッフ募集
バリ島にある
直営ホテルヴィラ
至福のひとときを…
マヤ·サヤンバリ
公式サイトはこちら