スタッフ海日記
こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は快晴!暖かな陽射しが降り注ぐ穏やかで快適な一日でした。海も穏やかで、先週末とは違い、風もなく全ポイントでエントリー可能な状態でした。
今日の僕は、常連のペアと外海&先端へ。
すっかり冬の海らしくなってきました。視界がクリアーです。水温は16℃ですが、ドライスーツ+水温に合わせたインナー+フードを装備すれば、快適なダイビングが可能です。年中潜るダイバーの中には、透明度が上がりダイバーが少なくなるこの時期を好む方が少なくないかもしれません。
早いもので今年もあとわずか。しかし、まだあと一週間あります。潜り納めを考えている方、お待ちしてますよ。
今日の写真はこちら。ガイドの後、残りわずかな時間で撮ってきました。色合いは一見地味ですが、ディテールをマジマジと見つめると結構イケてます。
slim!
さあ、明日はクリスマスイブですね。みなさん楽しいひとときをお過ごし下さい。
Merry Christmas!
こんばんは、motoshiです。
今日の大瀬は快晴!空気はひんやりするものの、その分、陽射しが心地よく感じられました。
水温もちょっと落ちましたね。20℃を切ってきました。早くもドライが心地よく感じてしまってます。
今日の僕は、常連のご夫婦と湾内へ。外海は何だか波があったので回避しました。水温は下がってきましたが、まだまだ南を感じさせる水族は健在なので、潜る楽しみがいっぱいです。
そういえば、今日は久しぶりに体験ダイビングのお客様も来店されました。十分楽しんでいただけたようです。エキジット後のお風呂も堪能してましたね。これからの時期は、エキジット後のお風呂が癒やしですかね〜。
今日の写真はこちら。今年はホントに当たり年です。
〜熱帯系〜
こんにちは、motoshiです。
11月の三連休は好天に恵まれ、概ね良好なダイビングをする事が出来ました。風が強く吹く時間帯もありましたが、まずまずといったところでしょうか。
水温はまだまだ温かいですが、陸上は空気がひんやりとしてきました。
今週末の僕は、ドライスペシャル。初ドライの常連のご夫婦に手ほどきをさせていただきました。三日間連続で経験したら、なかなか様になってきました。これで冬も楽しんでいただけそうです。
二週連続の台風で、海中のネタもやや様変わりした感はありますが、南方系の生物が依然として僕ら伊豆ダイバーの目を和ませてくれています。まだしばらくは南を感じることができそうです。
今日の写真はこちら。早朝のお散歩ダイブで撮って参りました。
〜この子も南からの来客〜