海洋情報
2020/8/6(木)10:30更新 記入者 shingo
透明度 湾内 3〜12m
外海 4〜12m
先端 ーm
水温 湾内 18〜28℃
外海 18〜28℃
先端 ー℃
*明日の海洋予想(伊豆)10:00発表
風/南西6m→9m
沿岸波高/0.2m→0.5m
エントリー予想/湾内 〇:外海◯→△:先端 〇
天気/晴れ
最高気温/34℃
最低気温/24℃
概況/しばらくの間泥水にさらされている海ですが、今週は少し回復。しかしまだ大瀬崎周辺に濁った水があり風や潮の動きにより濁りが強くなったりもします。
本日まで下記のような状況です。
◯水深0m〜約8m 透明度3〜5m 水温28〜25℃
水深約8m〜18m 透明度5〜6m 水温23〜22℃
水深約18m以深 透明度10m以上 水温19〜18℃
段階的に透明度が上がり水温は下がります。浅場が暖かいせいか水深20m台はキーンと冷えます。一時期の透明度1m以下という濁りはなくなってきてますのでだいぶ潜りやすくはなってきております!。
特に湾内では水族豊富で、各種人気魚が見られております。
オオウミウマ/タカクラタツ/カエルアンコウ/オオモンカエルアンコウ/ダルマオコゼ/
ウミテング/タツノイトコなどなど。
また、多くの水族が産卵期を迎え、ネンブツダイ等の稚魚の群れがみられたり、クマノミ等のスズメダイ類も産卵真っ最中!、マダコの産卵も間近です!。
今週末からお盆休みとなりますが、今年は例年通りとはいきませんね。
コロナの影響でお出かけ自粛傾向の方も多くいるかと思いますが、外は夏本番海へいきたいシーズンとなっている事もあり海水浴者の人出は予想がつきません。
ダイバーさんに関しては今後この暑さでご予約頂けるかもしれませんが、本日現在お盆休み週のご予約は伸び悩み少なめです、、、。
この状況下でもご来店頂ける事をとても感謝しております。
ご予約が伸び悩む事は複雑な思いですが、ご来店頂く皆様には混雑の少ない状況はメリットと思いますので、お互いに感染予防等を意識してのんびり過ごして頂ければと思っております。
2020/7/10(金)16:30更新 記入者 shingo
透明度 湾内 2〜10m
外海 ーm
先端 ーm
水温 湾内 20〜23℃
外海 ー℃
先端 ー℃
*明日の海洋予想(伊豆)15:00発表
風/南西8m→10m
沿岸波高/0.5m→0.9m
エントリー予想/湾内 〇:外海△→✖️:先端 〇
天気/雨時々曇り
最高気温/28℃
最低気温/25℃
概況/久しぶりに海洋情報をお知らせ致します。
伊豆本面でももう何日続いているのか?と前の晴れ間を覚えていないくらい雨が降り続いております。今週初めには大瀬崎の有料駐車場付近に向けて山から土砂混じりの泥水が流れ込み、泥の撤去に追われました。それらの泥は浜を通り海へ流れてしまい、湾内の水底には泥が被ってしまっております。着底するときはかなり巻き上がるのでご注意を!。
これにより特にゴロタ上の浅場はかなり濁っていますが、ゴロタを降りればダイビング可能な視界となります。具体的な透明度は水深3m付近までは視界1〜2m、その先水深10m付近までは5m前後、さらに20m付近までは8m前後、その先はもう少し抜け10mほどの視界となっています。※時間帯により変動することもあります。
明日から土日も基本的には雨が降りやすい天候となりそうですが、降水量は次第に減り日曜日は一時的に晴れ間も出てくれそうな予報となっております。
今年はコロナウィルスに豪雨と心配事が絶えません。
明日以降、伊豆方面の天気は豪雨といったほどの雨にはならないとの予報となっており、
大瀬崎では通常通りダイビング可能としております。
尚、ここ最近の雨は油断は禁物です。急な大雨による通りの土砂崩れ等も警戒しなくてはなりません。皆様お車での道中、十分お気をつけてお越しください。
明日、南西よりの風がやや強まる予報となっております。湾内や先端ではエントリー可能となりますが、外海はクローズとなる可能性があります。
2020/4/11(土)16:30更新 記入者 shingo
透明度 湾内 10〜12m
外海 10~12m
先端 10~12m
水温 湾内 16〜17℃
外海 16~17℃
先端 16~17℃
*明日の海洋予想(伊豆)15:00発表
風/東5m→9m
沿岸波高/0.2m
エントリー予想/湾内 〇:外海◯:先端 〇
天気/曇りのち雨
最高気温/16℃
最低気温/7℃
概況/本日の大瀬崎、風も無くおだやかな天候で陽射しが暖かくとても気持ちの良い陽気です。しかしさすがにダイバー数はまばらで3月〜の週末で一番少なくなっています。釣り人や観光客はちらほら見かけますがこちらもいつもより少ない感じです。
それでも数名のゲストにご来店頂き、ぼくもガイドで海へ入ってきました。
海中はそろそろ春濁りが出てきそうな時期ですが、それはなく透明度は10m前後でそこそこキレイでした!。水温も大きな変化なく約16度、陸上が暖かくなってきたので海中での冷えも軽減され快適です。
今日はキアンコウやアンコウを期待して潜っていましたが、残念ながら遭遇できませんでした。しかしカエルアンコウは3個体見られ、ピカチュウも見かけました!。
そろそろ気候的に暖かくなり、ダイバーも動き出すシーズン序盤となりますが今年はしばらく先になりそうです…。
明日も海へ出かける方はかなり少ないと思われますが、大瀬崎では東風が強まる見込みですが全ポイントエントリー可能でしょう。
2020/3/13(金)16:30更新 作成者shingo
透明度 湾内 10〜15m
外海 ーーーーーm
先端 ーーーーーm
水温 湾内 16〜17℃
外海 ーー℃
先端 ーー℃
*明日の海洋予想(伊豆)17:00発表
風/東4〜5m
沿岸波高/0.2m
エントリー予想/湾内 〇:外海◯:先端 〇
天気/曇り時々雨
最高気温/11℃
最低気温/7℃
概況/本日の大瀬はよく晴れ、日中は半袖でいられるほどの暖かさとなりました。次第に南西風が強くなり海には白波が立ち外海はクローズとなりました。この風は今夜にはおさまり明日は東寄りの風がやや吹きそうです。
今週末は今日の暖かさから一転、寒い週末となってしまいそうです。特に明日土曜日は一日曇りや雨のお天気となり気温も上がらず日中真冬の寒さとなりそうです。日曜日は天気が回復し晴れてくる予報で気温も平年並みとなりそうです。
明日海へ向かう方は、暖かくしていきましょう!。
海中は、比較的視界良く、水温も変わりなく気持ちの良いダイビングができています!。
明日の風は東寄りのため、外海も波がおさまり全ポイントエントリー可能となりそうです!。
2020/3/6(金)16:30更新 作成者shingo
透明度 湾内 10〜15m
外海 15m
先端 ーーーーーm
水温 湾内 16〜17℃
外海 16〜17℃
先端 ーー℃
*明日の海洋予想(伊豆)15:00発表
風/東6〜7m
沿岸波高/0.2m
エントリー予想/湾内 〇:外海◯:先端 〇
天気/曇り
最高気温/14℃
最低気温/5℃
概況/本日の大瀬は昨日強まった風が弱まり海洋は落ち着いてきました。湾内は問題なく、外海は少し波が残りましたががエントリーできていました。
明日は東風がやや強く吹く予報です。湾内側でやや波が上がりますがエントリーには問題ないでしょう。外海は風が当たりづらく穏やかな展開となるでしょう!。
海中はまずまずな透明度が続き、水温も先週とほぼ変わらずやや高めです。
今週末は、土日ともにお天気は期待できません。明日は1日曇り、日曜日は曇り時々雨の予報です。気温が上下する時期となり、今週末は上がらない寒い2日間となりそうです。
東寄りの風により体感はさらに寒く感じますので、暖かくして海へ向かって下さい!。
※店舗一部改装(リニューアル)、細かな事が残っておりますがほぼ完成となっております!。
近々、当ホームページにて公開させていただきます!。いましばらくお待ちください。
ご来店頂くお客様は、楽しみにお越しくださいませ。