「大魚礁」完成!!
作成者shingo
12月2日(土)、この日は魚礁工事最終日。魚礁本体の設置作業により「湾内」は終日潜水禁止となりました。
皆様にはご不便をお掛け致しましたが、無事に魚礁が設置されました!。
水族達の「住処」となるにはまだまだしばらく時間が必要ですが、気長に観察し経過をお伝えしていこうと思います。
なんだか少しお城のようですね(笑)。
12月6日(水)。前日強烈な風が吹いた影響か、この日の湾内はクラゲ等の浮遊生物だらけ、、、、エントリーするのも少し躊躇するほど浮遊生物がたまっています。
まるでタピオカ入りの飲み物の中へ入る感じです、、、。
しかし、こんな時はきっと「何か」いる!、この浮遊生物にまじってきっと「何か」いる可能性が高いと思い入って行きました!。
潜降すると、もう本当になんだかわからないような生物だらけ!。
あんなこんなのクラゲが沢山!。このクラゲよ〜く見ると傘の上に透明なエビが乗っかっています!。なんだろうこのエビは?、、、2尾乗ってました。
砂地へ行くと、大型の「サルパ」がロープにひっかかっていました。(モモイロサルパ)
そして、こちらではムラサキハナギンチャクが「ヒカリボヤ」の一種を捕食中!。うまいこと捕まえるんですね〰。
定位置のニシキフウライウオも元気です!。
と、一通り湾内をガイドし浮上開始!。浅場で再び浮遊生物を観察しつつ、当店ゲストのショップ様ガイドさんとすれ違いダイビング終了!、、、エキジット直後先程すれ違ったガイドさんが水面から顔を出しなにやら声をあげています!、、。「テンガイハタがいるよ〰!!」、、、。なんとっ!、僕とすれ違った数分後にテンガイハタの幼魚をみつけたようです!(汗)。
※お知らせありがとうございます!。
※テンガイハタとは深海魚「リュウグウノツカイ」に近い仲間で大瀬崎ではこの幼魚がしばしば目撃されています。
が〜〜〜〜ん、、、残念、、、。ガイド中にゲストと見たかったですね〰、上がった直後で再び海へ入ることは断念、、、。でもこの日来ていた数名のダイバーは出会えたのかなと思います!。しかし、やはり「何か」いましたね〜!。
浮遊生物が多いときは「何か」いる可能性が高いので水面付近要チェックですよ!。
最後に、この日外海では最近見失っていた人気者に再び出会えました!。
「クダゴンベ」です!。今年は各所で見られているようです!。このポイントの子はやや深場へ移動していました。
コメントする