ニシキフウライウオ他 動画UP
2021年10月29日(金) 記入者 shingo
本日弱い東寄りの風が吹いています。陸上ではこの風が冷たく肌寒いです。
海中23℃とウェットスーツでも可能な水温ですが、陸上での防寒を意識して下さい!。
ドライスーツは水陸共に快適です。
今年は登場が遅かった、ニシキフウライウオやカミソリウオが出てきています!。
湾内、外海と数個体、これから増えてくるのではないでしょうか?。
今日は湾内に定着したニシキの動画です!。レンズ無しのGoProではちょっとピントが怪しいです、、、。でもこれ以上寄るともっとボケるし、離れると小さすぎます。
レンズ欲しいですね〜。
もう1点、外海で出会えたトロピカルフィッシュ、おそらく「テングチョウチョウウオ」です。
まだ水温がやや高くこのようなトロピカルフィッシュが目立ちます。
最近はクマドリカエルアンコウが見つかり出したり、人気のボロカサゴや滅多に出会えないメガネゴンベなども見られています!。
メガネゴンベは撮影できたのですが、やはり小さな個体のためGoProノーマルレンズでは厳しくよく写っていませんでした。
また、よく撮れたらアップします!。
今週末、風が強まる予報はありません。全ポイントでダイビング楽しめるでしょう!!。
関連記事
- 今週の動画アップ中
- ニシキフウライウオ他 動画UP
- オオウミウマ・カラッパ動画アップ
- YouTube動画再開のきっかけ、、、。
- ホカケハナダイ他 動画アップ
- まだまだ快適水温です!
- 久しぶりの更新
- 今年の8月は、、、
- ご利用料金改定のお知らせ
- 今週末はフォトセミナー!
コメントする